
PARENTS
保護者の方へ
様々な音楽&エンターテイメント業界と
即戦力の人材育成を行っています
連携した本校は、母体組織である滋慶学園グループの基本教育理念に基づき、企業・業界の皆さまに喜んでいただける即戦力の人材育成のため、高等教育機関としての責任、役割を果たすべく努力し続けています。本校独自のシステムとサポートで、専門的な技術・知識だけでなく、創造力を持った人材育成に力を入れています。スキルだけでなく、また、人間性豊かなプロフェッショナルたちを育成し、業界に送り出す。それが名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校です。
入学をお考えの
保護者の方へFOR PARENTS
CONSIDERING ADMISSION名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校とは?
本校は、学校教育法に規定される専修学校(専門課程・高等課程・一般過程)のなかで、特に専門課程のみを設置する学校である「専門学校」です。本校は、文化教養という分野にあたりますので、文部科学省管轄で東京都の認可を受けた学校です。
体験入学や授業見学会を実施
教育内容や施設・設備、また教職員をより深く知っていただくために、体験入学や授業見学会を実施しております。毎年、多数の保護者の方々がご来校され、充分に本校をご覧いただいております。また、保護者の方からのお問い合わせにも、誠意をもってお答えいたしております。些細なことでもお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。大切なお子様の進路選択です。皆様のご来校を教職員、在校生一同、心よりお待ちしております。
- 専門学校
-
専門課程
⇒ 修業年限:1年以上
年間授業時間:800時間以上
在校生:常時40人以上
※校地・校舎が自己所有であること
※設置者が学校法人であること 他
- 専門士称号
-
専門学校のうち、修業年限2年以上、授業時間1700時間以上(2年間)、試験による卒業認定等々の規定をクリアした学校は「専門士称号付与校」となりますが、本校も卒業と同時に「専門士称号」が与えられます。4年制大学卒業の「学士号」は「何を勉強したか」ということですが、専門学校卒業の「専門士」は「何ができるか」です。
- 認定校の主なメリット
-
- 通学定期が購入できる
- 学割が受けられる
- 日本学生支援機構の対象となる
- 国や公的金融機関の教育ローンの対象となる
進路変更プログラムで安心のサポート体制
SUPPORT
新たな夢への挑戦を応援します
「ダンス専攻から音楽クリエーターを目指したい」「音響の仕事に興味が湧いてきた」など、お子さまが新しい夢を見つけた際にも、学科や専攻を変更することでその夢を追いかけることが可能です。
全国の姉妹校への転校が可能
ご家族の引っ越しや転勤が必要な場合も安心です。札幌、仙台、東京、大阪、福岡の姉妹校へ転校することができ、入学金も追加で必要ありません。同じグループ内で学ぶため、教育の連続性が保たれます。
豊富な選択肢で新たな才能を発見できます
滋慶学園グループの広範なネットワークを活用し、多彩な分野からお子さまの可能性を発見し、成長できる環境をご提供します。転校先の学校でもサポート体制は変わらず充実しています。
保護者様向け
コンテンツのご紹介CONTENTS