オンラインオリエンテーションを始めました
みなさんこんにちは。教務部の野田です
GWも外出自粛が続きますが、さいわいGW期間中は毎日天気がいいみたいで安心しました天気がいいだけでも気持ちが明るくなりますね。
さて、現在はなかなか登校が難しい状況なので、学科やコースごとのホームルームやオリエンテーションを順番に進め始めています。
今週は高等課程でもオンラインホームルームを行いました。画面上ではありますが、入学前のオリエンテーションぶりに新入生のみなさんの顔が見えて安心しました
何回か実施をしてみて思うことは、オンラインだからできることオンラインだからできないことがやはりあります。
対面であれば、言葉だけではなく表情やジェスチャーからも伝えられることが画面上では生徒のみなさんに伝わりにくいので、画面や音で伝わりやすい「誰が」「何を」伝えるのかという部分が大切だなと感じました。
オンラインだと受ける側に入ってくる情報が「話の中身」と「映る画や文字」という部分にかなり絞られてくるので、何を伝えたいのかを簡明化して、ここをより「わかりやすいもの」にしていきます。逆にここがクリアできれば、授業によっては対面よりオンラインの方が学習効率がいいというものがたくさん出てくると思います。やっていく中で、少しでもみなさんに伝わりやすいものにできるように日々頑張りたいと思います
課題のアンケートの中で、生徒が「これから先生と生徒が一緒に授業を作っていく気持ちで頑張りたい」と書いてくれていた子がいたのがとても嬉しかったのですが、そこはオンラインも対面でも気持ち的には変わらず私もそう思っています!一緒にいいものにしていきましょう!
在宅時間が長いため、少しでも家を快適にしたいなあと思い、好きな画家さんの絵をかいました。この絵をテレビの真上に飾っているのでいつもきりんに見つめられているような気がします笑
以上、教務部の野田がお届けしました