NSMの日常 機材準備編
みなさんこんにちは。
早いもので、新学期が始まったばかりと思っていたら、もう5月も終わりですね~
新入生のみんなも ようやく学校生活に慣れたことでしょう。
NSMでは 通常の授業以外に各種イベントなども行われています。
体験授業なんかもイベントと言えますね。
さて、そういったイベントは 当然ですが準備が必要です。
特に演奏などを行う場合は、楽器や音響、照明などの機材のセッティングが必要になります。
授業が行われていない ある日、たまたまNSMのイベントホールを覗いてみたら・・・
週末のイベントの準備が行われていました。
この日 楽器のセッティングを行っていたのはNSMの担任の先生方でした。
NSMのスタッフは 楽器経験者が多いので、楽器のセッティングはお手の物といった感じです。
頼もしいですね~
この日セッティングを行っていた先生は、佐藤先生(音響、照明の担任)、日比野先生(プロミュージシャン科の副担任)です。
日比野先生はドラマーなので、ドラムのセッティングは 流石といった手さばき。
ドラムはパーツも多いし、メーカーによってセッティング方法が異なるので 機材のことを熟知していることが大事です。
キーボードのセッティングをしているのは 佐藤先生。流石キーボーディスト・・・いや、じつはドラマーです。
ベースアンプは とても重いので2人で協力してセッティングします。
チームワークが大切ですね。
こういった影の努力のおかげで イベントがスムーズに行われます。
【おまけ】
ホールの外では、PAの学生が 空き時間を利用して学園祭の台本をチェックしていました。機材準備している(おふざけ気味の・・)先生たちとは対照的に真面目ですね~